WAD利用規約
この規約(以下「本規約」といいます)は、W A D(以下「本アトリエ」といいます)が提供する利用条件を、本サービスを利用するお客様(以下「会員」といいます)と当社との間で定めるものです。
1.入会について
- ご利用には会員登録が必須です。
- 月極会員と時間貸し会員があります。
- 所定申込用紙に必要事項を記入し、本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等)を添えて受付でお申し込みください。
- 入退室や防犯カメラの映像確認に使用するため、入会時に顔写真を撮影いたします。
2.会員証(カードキー)について
- 会員証は、会員登録時に発行します。
- 会員証は本人のみ有効です。他人への貸与または譲渡はできません。
- ご来店される際は常にお持ちください。会員証を忘れた場合、入室できません。
- 会員証を紛失した場合や、入会した際の住所等に変更があった場合、速やかにスタッフまでお声掛け、もしくはHPからお問い合わせください。会員証の再発行については、再発行料として2,000円(税込)を申し受けます。
3.年齢制限とご利用時間について
- 休業日は5日、15日、25日となります。不定期で休業とする場合はHP、メール、SNS等でお知らせいたします。
- 本アトリエご利用に年齢制限はありません。
- 本アトリエ営業時間は24時間営業ですが、年齢により利用時間の制限があります。
年齢 | ご利用可能時間 |
---|---|
~ 16歳未満 | 7:00 ~ 20:00 |
16歳 ~ 18歳未満 | 7:00 ~ 22:00 |
18歳以上 ~ | 0:00 ~ 24:00 |
4.予約について
- 月極会員は予約不要ですが、月極会員用の席を確保しているわけではありません。
- 時間貸し会員は予約必須です。ただし、予約は席の確保をするものではありません。
- 本アトリエ専用予約サイトよりご予約ください。予約は40日前から可能です。
- キャンセル料はありません。
- 原則、本アトリエHP、メール、SNS等にて休業のお知らせを行いますが、状況によりこの限りではありませんので、スタッフまでお問い合わせください。
- 本アトリエ内は譲り合ってご利用ください。
5.利用料金について
月極 | 時間貸し | |||
---|---|---|---|---|
入会金 | 11,000円 | |||
設備維持費 | 半年更新 | 3,300円 | ||
チケット | 1時間800円✕10枚 | 無 | 8,800円 | |
月極 | 33,000円 | 無 | ||
オプション | ||||
個人ロッカー | 月極 | 2,200円 | ||
個人BOX | 月極 | 大 | 2,200円 | |
月極 | 小 | 1,100円 | ||
保管料 | 月額 | 1枚無料 (サイズ問わず) | 1枚から有料 | |
15号まで | 1枚 | 550円 | ||
20号〜30号まで | 1枚 | 1,100円 | ||
50号〜80号まで | 1枚 | 1,650円 | ||
100号〜150号まで | 1枚 | 2,200円 | ||
調合溶き油 | 250ml | 1本 | 1,500円 | |
ウエス | 詰め放題 | 1袋 | 1,000円 |
- 当アトリエ利用料金は前払い制です。HPにてお支払い方法をご確認ください。
- 時間貸し用のチケットは10枚綴りでの販売となります。バラ売りはありません。
- 時間貸し用のチケットに有効期限はありません。返金も致しかねます。
- 表で個人ロッカーから下はオプションです。ご希望の方はスタッフもしくはHP、メールにてお申し込みください。
- 保管キャンバス追加やサイズ変更、個人ロッカー等追加・減少は都度スタッフもしくはHP、メールにてご連絡ください。
- 月額料金は途中解約となった場合でも、日割りはいたしません。
- 個人ロッカー、個人BOXを用意しております。ご希望の方はスタッフもしくはHP、メールにてお申し込みください。
- 個人ロッカー、個人BOXは月額料金となっております。お支払いがなかった場合はご利用停止となります。
- 設備維持費、月極料金、個人ロッカー、個人BOX、保管料の更新はメール等でお知らせいたします。
- ご利用の休止、退会はスタッフもしくはHP、メールにてお申し込みください。
6.アアトリエ入退室
- 時間貸し会員は予約時間より入室可能です。それ以前に本アトリエに入室することはできません。
- 途中入退室を含み、入退室をする際は必ず本アトリエ出入口にあるカードリーダーに会員証をかざしてください。(扉の鍵を回し、解錠での退室は非常時以外禁止)
- 時間貸し会員の方は出口にあるチケット回収箱に予約時間分のチケットに日付、お名前、利用時間を記入して投函ください。
- サイズの大きいキャンパスの出し入れは、道路側にある大きい扉をご利用ください。大きい扉からの出し入れ可能時間は10時から20時までです。
- 時間貸し会員はキャンパスの出し入れのみのために入室される際は10分以内でお願いいたします。それを超える場合は本アトリエ専用予約サイトよりご予約ください。
- お客様が本アトリエを予約された時間内に「入室・片付け・清掃・退室」すべてを完了してください。また、ご利用後は本アトリエを利用する前の状態に戻してください。
- お持ち込み用具、画材などは個人ロッカー、個人BOXに保管いただくか、お持ち帰りください。
7.アトリエ内設備、備品取扱いについて
- 本アトリエ内 内装、設備ならびに備品を破損させた場合は速やかにご報告ください。報告がなかった場合、故意また悪意があるとみなした場合は 修理費を請求させていただきます。
- 本アトリエ内の設備、備品の持ち出しは禁止とさせていただきます。
8.ゴミについて
- 本アトリエの美化にご協力をお願いいたします。
- 本アトリエを利用した際に出たゴミは、お持ち帰りいただきます。
9.火気について
- 本アトリエ室内は電子タバコを含み、禁煙です。
10.緊急時のお願い
- 火災、地震など災害発生時は、スタッフや自治体指示のもと、冷静に行動してください。
※Covid-19感染拡大による政府要請や社会情勢を踏まえ、上記を変更する場合があります。
11.事故、忘れ物について
- 本アトリエ内を利用する上で発生した事故や怪我について、いかなる場合においても当社は一切責任を負いません。また、お忘れ物の補償など一切責任は負いません。
- 身の回り品、貴重品管理には十分ご注意ください。本アトリエ内での私物盗難、破損、紛失に関して、本アトリエは一切責任を負いません。
- 会員同士でのトラブルについて、本アトリエは一切関与しません。
- お忘れ物を本アトリエが発見した場合、基本的に2週間保管しております。
- 本アトリエ内はお怪我が無いよう、内装を日々検証し、事故が起きないよう24時間監視カメラ等によるセキュリティ対策を行っております。お気づきの点、ご不安な点がございましたら、お問い合わせフォームまたはスタッフにお気軽にご連絡ください。
12.そその他禁止・注意事項
- 睡眠、他会員に迷惑を掛ける行為、騒音となる行為、強い振動が出る行為、強いにおいが出る行為、休憩を主目的とした行為、 以上の行為は禁止いたします。
- 私語はお控えください。
- 持ち込みされるモチーフは、場合によって持ち込みをご遠慮いただく場合がございます。
- 故意に絵具等を付けた場合には注意喚起や損害賠償請求を行わせていただきます。
- 仕切り板は可動式となっており転倒の恐れがあります。絶対に触れないでください。
- 本アトリエ内エアコン、電灯、換気扇、空気清浄機、扇風機やその他の空調設備、照明設備電源は事務室入口にあります。お帰りの際は消灯していただき、節電にご協力お願いいたします。
- トイレは綺麗にご利用ください。
- トイレ、洗い場の水詰まり、汚れなどは速やかにスタッフにご連絡ください。
- トイレで絵具等を流すことは禁止です。
- 洗い場で粘性の高いものを直接流すことはご遠慮ください。備え付けの新聞紙をご利用ください。
- 本アトリエの許可がない限り、本アトリエ内での録音・撮影はお断りいたします。他の作品が写りこまなければ、ご自身の作品の撮影は問題ありません。
- 他会員からのクレーム等があった場合、SNS等への投稿を削除していただきます。
- 本アトリエ内での会員同士の物品販売や勧誘、金品授受は禁止いたします。
- 本アトリエ内にあるコンセントはご利用できますが、常識を逸した使用方法は禁止です。
- 個人ロッカー、個人BOXには音の出るもの、においの強いもの、漏れ出る可能性のある液体物の保管は禁止です。緊急性がある場合、ロッカーを開けさせていただきます。
- キャンパス保管場所は譲り合ってご利用ください。スタッフが移動させる事があります。
- 本アトリエ内での飲食は軽飲食のみ可とします。においの強いものはご遠慮ください。他会員の迷惑とならないよう食事方法にはご配慮ください。
- 本規約以外にも、法律を犯す行為や不当と判断した場合は退会していただきます。
- 予約キャンセルの横行や、他会員のご迷惑となる行為、本アトリエの内装や備品を傷つける行為などがある場合は、即時退会、損害賠償請求を行わせていただきます。
- 上記の行為等にてスタッフから注意喚起3回で強制退会となります。場合によっては即時強制退会いただくこともあります。
- 反社会的勢力もしくは反社会的活動を行う団体に所属している、もしくは過去にしていた方の入会はお受けいたしかねます。
- 後見人が必要な方は、後見人が常に同伴し、かつ本アトリエの利用に支障がない場合において入会を受け付けます。それ以外の場合は入会をお受けいたしかねます。
- 入会後に、会員の言動が本アトリエ運営に支障をきたす、または他会員やスタッフの迷惑になると判断した場合、スタッフより注意喚起のお声掛けをさせて頂くことがあります。それでも他会員やスタッフの迷惑になる行為が継続される場合、退会していただきます。
13.個人情報保護
- 本アトリエでは、個人情報秘密保持には万全を期しております。お客様住所、電話番号など個人情報を、本人に無断で第三者に提供することはありません。ただし、お客様の身体・生命にかかわる緊急事態等の場合は除きます。
- 司法機関より監視カメラデータ、音声データ提供を求められた場合、状況に応じて提供する場合があります。
14.規約の改定
本規約の内容は、予告なく改定されることがあります。
Covid-19感染拡大による政府要請や社会情勢を踏まえ、上記を変更する場合があります。
以上
2021年9月1日制定
2021年1月24日改定